日名西北2区のブログ

町内についてのブログです。

街風だより NO36

★慰労会開催報告

3月25日・日名神明宮社務所において、令和5年度の組長及び役員の方々の町内活動に感謝する慰労会を開催しました。当日は26名の参加があり、一年間の活動報告概要と慰労品の配付を行いました。

 今年度は念願であった町内防災倉庫が設置され防災資機材として①かなてこバール1.5m:2本 ②トイレ凝固剤セット:30セット ③イワタニガスコンロ:3台 ④イワタニカセットガス:39本 ⑤長期保存飲料水500㎜:96本 を整備しました。

当町内の防災防災倉庫は「災害発生日より三日間を生き抜く」をテーマとしています。

皆様方におかれましても,自分自身の命を守るため「水」と「トイレ凝固剤セット」を7日分の備蓄をお願いします。

 

町内防災倉庫

3月の行事・イベント

3月6日(水)   城北中学校卒業式:体育館10時

3月8日(金)   日名神明宮祈年祭:日名神明宮14時

3月10日(日)  子ども会6年生を送る会:日名神明宮社務所9時30分

3月14日(木)  日名6町防犯パトロール:日名グランド19時

3月19日(火)  広幡小学校卒業式:体育館10時

3月24日(日)  日名西北二区定時総会:日名神明宮社務所9時

「ひなde茶話会」に行ってきました

熱心に聞き入る参加者

 1月11日(木)日名神明宮で開催された「ひなde茶話会」に初参加しました。これは高齢期に役立つ情報および交流を目的として、ひな包括センターが企画しているもので分かりやすく専門家の方がお話しくださいました。

この日のテーマは「もしもガンになったら」でした。医師との面談の前に、聞きたいことをきちんと聞くために質問例が書かれたパンフレットは大いに参考になると思いました。当日の参加者は10数名でしたが熱心にメモをとる方もいて、有意義な時間でした。

次回は井田学区市民ホームセンターで3月21日(木)10時~11時30分、テーマは認知症について

 一度参加されてはいかがでしょうか。

 

2024年も良い年になりますよう

 

初詣カウントダウン待ち

年末恒例のお汁粉と御神酒の接待準備

名神明宮12月31日大晦日の風景です。日中から雨模様の一日で、また午後10時頃には雨が降り出し初詣客の出足を心配しましたが雨もやみ、また寒さも例年に比べ気になることもなくたくさんの人々が参拝に来られました。午前1時ごろまで鳥居の下まで列が途切れることなく続いていました。

 2024年も皆様にとって良き年になりますように。

岡崎市交通死亡事故抑止 緊急アピール

岡崎市内では、交通事故により12月26日現在で9人の尊い命が失われています(昨年同期比+3人)。

 これ以上悲惨な交通事故の犠牲者を出さないためにも、地域住民の皆様方と、行政、関係機関・団体が一体となって、これまで以上に交通事故抑止に向けた取組みを積極的に推進していかなければなりません。

 交通事故を防ぐためには、道路を利用する皆様方一人一人が、それぞれの立場で交通安全に対する意識を持つことが大切であり、交通事故で悲しむ方を一人でも多く減らすため、より安全な行動をとっていただきますようお願い申し上げます。

 令和5年12月27日

 

        岡崎市交通安全推進協議会

           岡崎市長     中 根 康 裕

           岡崎市議会議長  小木曽 智 洋

           岡崎警察署長   尾 関 元 康

 

岡崎市交通死亡事故抑止緊急アピール文を、地域住民への周知依頼がありましたので上記の通り掲載します。

日名でこども食堂「日名のお日さま食堂」するよ~!

日名の「こども食堂始まったよ!

   日名の子ども達が安心できる居場所づくりにと南町の丸谷さんらが中心となり

 [手作りお家ごはん」を子ども達に提供を始めました。

 こども食堂とは、地域住民や自治体が主体となり、無償または低価格で子どもに

 食事を提供するコミュニティの場所でもあり、人が多く集まる地域住民の

コミュニケーションの場としても利用してください。

 

 食堂の場所は:日名神社内の演舞場

 今月の開催時時:10月11日(水)16時30分~19時

 但し開催日は不定期です。

 ★募集

◎当日作業・現地清掃のできる方◎食品・品物などのご支援いただける方

 神社で待ってます。

 

秋の交通安全一斉街頭大立哨

/交通事故から弱者を守る「市内一斉街頭立哨活動」を9月21日(木)・日名交差点で行いました。

日名交差点は城西高校の生徒を始め通勤・通学の方々が多く、横断歩道を渡る場合は信号を守ると同時に車が止まるのを確認する事が自分の身を守ります。